サラリーマンが始める古代魚飼育~ブラックアロワナ~

~31歳・月3万円のお小遣いでアロワナ飼育始めました~

かなり久々の更新です☆

10月21日

 

かなりお久しぶりのブログ更新です。

本当に日が経つのは早いもんで…以前更新してから半年以上、令和に入ってから初めてですね( ;∀;)

我が家のアロワナ達は皆無事にすくすくと成長中です☆

f:id:FROGMAN2016:20191021212521j:plain

横1800×奥750×縦600の水槽にアロワナ6匹にプレコ・ダトニオ・カラプロ・エンドリ等々混泳させてます。

気づけば賑やかな水槽になってきました(笑)

f:id:FROGMAN2016:20191021212537j:plain

一番初めに飼い始めた黒豆ことブラックアロワナは現在80㎝オーバーに成長中♪

幼魚の時から買い始めているのでエサなども一番なんでも食べてくれる優等生(^^♪


f:id:FROGMAN2016:20191021212526j:plain

餌を食べるときは本当にゴチャゴチャしてます(-_-;)

 

f:id:FROGMAN2016:20191021212606j:plain

アルビノシルバーはやっぱり大きくなりますね!体高も出てきて存在感増してきてます。

f:id:FROGMAN2016:20191021212615j:plain


飼い始めた時から片方だけ目垂れしてます。マニアの間では仁王顔とか言うらしいですが…仁王像って目垂れしてるんかな?

 

本日はここまで☆

  ↓励みになるので、クリックして応援いただけると幸いです。↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
にほんブログ村

 

↓貧乏サラリーマンへのご支援の為、

            必要な物がございましたらこちらからご購入お願い致します↓

皆様の負担は一切なく、売上の数パーセントが各サイトからバックあります。 

 

滋賀県立琵琶湖博物館に行ってきました♪

3月19日(火)

 

2019年GWは「10連休」!!

そんなGWにお勧めのスポットをご紹介致します!

 

それは滋賀県にある『滋賀県立琵琶湖博物館』です。

www.biwahaku.jp

f:id:FROGMAN2016:20190319000314p:plain

『琵琶湖のすべてを感じるミュージアム』とのことで水族館というより博物館のほうがメインだろうな~とあまり期待せずに行ったのですが…

正直、水族館も博物館も両方ともかなり楽しめました!

 

いつも通り写真が多めですがご紹介させて頂きます♪

f:id:FROGMAN2016:20190319000739j:plain

年間パスポートがおススメです!

通常料金は大人750円なのですが、年間パスポート1枚購入で招待券が1枚付いてくるので大人2人以上で行くなら年間パスポートを買った方がお得です♪

我が家も迷わず年間パスポートを購入致しました。

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001115j:plain

コンセプトごとに分かれていて様々な展示フロアがあるのですが、今回は水族展示室をメインにご紹介。

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001137j:plain

まず入ってお迎えしてくれるのが大型のネイチャーアクアリウム水槽。

元々ある自然の木々などを使ってレイアウトをされていて、見ごたえがありました♪

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001313j:plain

水中トンネルもあったりします。このあたりから嫁が『もはや水族館やん。』と珍しくテンション若干上がってました。

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001334j:plain

そして、琵琶湖と言えばビワコオオナマズ大きなパネルがお出迎えしてくれます。

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001353j:plain

こちらも円筒水槽に琵琶湖の環境を再現されておりました。

f:id:FROGMAN2016:20190319002540j:plain

ビワコオオナマズ

ビワコオオナマズは夜行性なのでこの日はあまり動くことはなかったですが、さすが琵琶湖食物連鎖の頂点にいる生き物だけあって迫力はありました!

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001422j:plain

その他にも在来魚やエビなどを紹介した水槽レイアウトがいくつもあって魚好きには楽しめます。でも淡水魚はあまり華がないので、嫁さんは海水魚や熱帯魚の方がまだ好みみたい(笑)

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001530j:plain

琵琶湖にいる外来魚だけを展示した水槽もあります。個人的にはこの水槽が好みだったりします。

f:id:FROGMAN2016:20190319001542j:plain

ライギョ(カムルチー)

 

f:id:FROGMAN2016:20190319001555j:plain

熱帯魚の展示スペースも若干あります。アーリーなどのシクリッドがメインに入ってました。f:id:FROGMAN2016:20190319001608j:plain

f:id:FROGMAN2016:20190319001622j:plain

まだまだ小さいナイルパーチも数匹、大型の水槽で泳いでました。

次に来る頃には迫力のあるサイズに育っていてほしいですね~

 

最後にとても大きなチョウザメが泳いでいる水槽もあります。ちょうどチョウザメの給餌タイムのイベントに重なって人が多く写真がうまく撮れませんでした↓↓

琵琶湖博物館に着いたら時間確認してみて下さい。

 

この日はお昼過ぎから訪問したので、3時間ほどしか滞在できませんでしたが、ほかの展示スペースでは展示物にも触れれたり出来るので子供たちは一日いても飽きないかもしれません!

もしGWに予定がない方はおススメですよ♪

 

f:id:FROGMAN2016:20190319005906j:plain

こちらは本日の我が家の水槽。一番大きな金龍が『ブーーーー』と鳴いているのをこないだ初めて聞きました。少し感動です(*‘∀‘)

 

本日はここまで☆

  ↓励みになるので、クリックして応援いただけると幸いです。↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
にほんブログ村

 

↓貧乏サラリーマンへのご支援の為、

            必要な物がございましたらこちらからご購入お願い致します↓

皆様の負担は一切なく、売上の数パーセントが各サイトからバックあります。 

 

須磨海浜水族園リニューアルで思うこと

1月27日(日)

 

先日営業中に車でラジオを聞いていると『須磨海浜水族園を民営化』というニュースが流れてきました!

調べてみると施設の老朽化が進んでいるようで民間資金で平成35年にリニューアルオープンするとのこと。

須磨海浜水族園を民営化 神戸市、3月にも事業者募集(1/3ページ) - 産経ニュース

 

スマスイと言えば私のアクアライフの起源となった場所です。

 

frogman2016.hatenablog.com

 そんなスマスイがリニューアル…こんないちサラリーマンが書いているブログで何を願っても叶わないかもしれませんが、是非次のリニューアルの際は昔の『森の水槽 南館』を復活させて欲しいものです。

当時は幼稚園位だったので記憶が曖昧ですが、大きなアクアテラリウム水槽にガーやアロワナ、ピラルクーにチョウザメなどが展示されていたような記憶が残っています。

母親もその場所は好きだったようで、一緒に長い時間魚を眺めていたのを覚えています。

当時の森の水槽は幼心に『アロワナ』と言う魚を強烈に印象づけ、そして時間の経過を忘れさせてくれる本当に特別な場所でした。

あの水槽があったから、今こうして充実したアクアライフを送れているのだと思います。

もし、このブログを今度のスマスイのリニューアルに関わる方が読んでくれていたら、親子で手をつないで一緒に長い時間『あのお魚はなに?』って言いながら過ごせる水族館にして欲しいものです。

平成35年のリニューアル、息子二人と一緒に行けるのを楽しみにしています。

 

f:id:FROGMAN2016:20190127233554j:plain

本日の我が家

 

本日はここまで☆

  ↓励みになるので、クリックして応援いただけると幸いです。↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
にほんブログ村

 

↓貧乏サラリーマンへのご支援の為、

            必要な物がございましたらこちらからご購入お願い致します↓

皆様の負担は一切なく、売上の数パーセントが各サイトからバックあります。 

 

お魚さんのひっこし

 1月24日(木)

 

先日のアロワナ(金龍)の引っ越しの様子です(^^)

移動する際は睡眠薬で眠らせる方法もあるようですが、今回はできる限り水を減らしてビニール袋で救う原始的な方法を採用です。

アロワナを水槽から出す瞬間はいつも緊張します(*´Д`)

f:id:FROGMAN2016:20190124231814j:plain

今回はビニール袋に一発で入ってくれました!本来ならその様子も写真に撮りたかったのですが、そんな余裕はございません…

水槽から発砲に移した様子がこちら↓

 

f:id:FROGMAN2016:20190124232645j:plain

こうやって上から見るとデカさが際立ちますネ。

あとは蓋をし、テープで止めて運ぶのですが水の重量も加わって運ぶのも一苦労でした(;゚Д゚)

ここまでは師匠と前オーナーの方にも手伝って頂いてスムーズに行くことが出来ました!本当にありがとうございました!

 

ここからは一人で作業です。

自宅に着いて、できる限り水を減らして何とか玄関先まで運びました。

そして水槽からホースを引っ張ってきて水合わせです。

f:id:FROGMAN2016:20190124233851j:plain

屋外の作業なので、水温の低下も配慮して水を入れては抜いての作業を3回ほど繰り返し、あとはビニールですくって水槽にドボン致しました。

こちらの様子も写真に撮りたかったのですが、もちろんそんな余裕はございません…

f:id:FROGMAN2016:20190125001714p:plain

入れた直前の様子がこちら!息子も手伝ってくれてくれました(笑)

f:id:FROGMAN2016:20190125002320j:plain

入れて早4日が経ちました!少し小競り合いはあるものの今のところ大きなトラブルなく来てくれております。

少しphの下がり具合が早いのが気になります(゜-゜)

その経過はまた後日UP致します!

本日はここまで☆

  ↓励みになるので、クリックして応援いただけると幸いです。↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
にほんブログ村

 

↓貧乏サラリーマンへのご支援の為、

            必要な物がございましたらこちらからご購入お願い致します↓

皆様の負担は一切なく、売上の数パーセントが各サイトからバックあります。 

 

新年初ブログ更新♪

1月20日(日)

新年あけましておめでとうございます。

気が付けば年が明けて早20日。前回のブログ更新から早4ヵ月…本当に月日が経つのは早いです。

今年は何か新しいことにチャレンジしたいと思っています。できれば熱帯魚関連で!

そんな抱負を心に秘めつつ…今年も宜しくお願いいたします。

 

さて本日は、我が水槽に新しい仲間が加わったのでUP致します。

導入後に画像がこちら↓

 

f:id:FROGMAN2016:20190121000415j:plain

 右から3匹目の金龍が本日加わりました~!

気が付けばアロワナが6本乱舞する水槽になっちゃいました(笑)

 

f:id:FROGMAN2016:20190121000756j:plain

私の師匠が元々飼っていた紅尾金龍です。巡り巡って我が水槽に。。師匠いつもありがとうございます!!

導入の様子や最近の餌代など近日中にブログ更新致します。

 

本日はここまで☆

  ↓励みになるので、クリックして応援いただけると幸いです。↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
にほんブログ村

 

↓貧乏サラリーマンへのご支援の為、

            必要な物がございましたらこちらからご購入お願い致します↓

皆様の負担は一切なく、売上の数パーセントが各サイトからバックあります。 

 

大和郡山市行って来ました

 9月29日(土)

 

また台風が来てますね…

6月から地震や大雨、台風と近畿に大きな被害を与えているので本当に勘弁してほしいです(T_T)

さて先週の三連休は金魚の町、 大和郡山市に行って参りました!

www.city.yamatokoriyama.nara.jp

 

まずは金魚のオブジェや展示物で有名な『柳町商店街』へ! 

f:id:FROGMAN2016:20180928235809j:plain

まずは駐車場探し!この日は京都銀行前のコインパーキングに車を停めました♪

f:id:FROGMAN2016:20180928235802j:plain

f:id:FROGMAN2016:20180928235752j:plain

土日祝日の方が時間貸し料金料金が安いとは…

やっぱり金魚の町と言ってもマイナーな観光場所なんだなと再確認(笑)

f:id:FROGMAN2016:20180928235756j:plain

早速銀行の前にも金魚の灯篭らしき水槽が!

f:id:FROGMAN2016:20180928235818j:plain

そして柳町商店街をぶらぶら『さくら倶楽部』というお店の前に設置された自動改札機型の金魚水槽。

あいにくお店は閉まってましたが金魚たちは元気に泳いでました!

 

f:id:FROGMAN2016:20180929000229j:plain

 そして、「金魚カフェ『柳楽屋(りゅうらくや)』」軒先に設置されている金魚自販機!

実際に飲み物は購入できませんが自販機の中を金魚が泳いでいる姿はユニークで面白いです。

f:id:FROGMAN2016:20180929000249j:plain

こちらは全部で約30匹ほどの金魚たちが泳いでました!

 

f:id:FROGMAN2016:20180929231019j:plain

こちらは金魚の姿を描かれたマンホール。

f:id:FROGMAN2016:20180929232520j:plain

その他にもいろいろなお店の前で水槽を設置したり、金魚のオブジェを置いたりしてました。

個人的にはアートアクアリウムのような女性でも行ってみたいと思うようなイベントや施設があればもっと商店街も活気がでてよいのではないかと感じました。

 

この日はほかにも金魚の卸売りしているところにも行きたかったのですが、息子が奈良公園の鹿を見たいとぐずったので、商店街だけの訪問となりました。

 

大和郡山市は今度一人で来よう(笑)

 

 

本日はここまで☆

  ↓励みになるので、クリックして応援いただけると幸いです。↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
にほんブログ村

 

うちのごはん④  最近のご飯はササミあげてます!

9月5日(水)

 

連日のブログ更新です。

昨日は今シーズン最強の台風が関西を通過しました。

かなり被害が出ているようですね。

被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

そんな我が家もテレビのアンテナが吹き飛んでテレビが映らない状況です。

これぐらいの被害ですんだのが奇跡なぐらいすごい暴風雨でした(*_*;

 

さてここからはブログネタです。

先日私の影響で古代魚を始めた後輩から『アロワナがカーニバルを食べないので、何か食べさせる良い方法はないですか?』

と質問貰いました。ほかのブログを見ているとワームに詰めたりしている方もいらっしゃる様ですが、我が家は基本虫が禁止なのでササミに詰めてアロワナ達に与えております。

その様子がこちら↓

f:id:FROGMAN2016:20180905005559j:plain

まずはササミとカーニバルを用意します。

カーニバルは取り出しが便利なのでクリルの空き缶を再利用してます!

f:id:FROGMAN2016:20180905005610j:plain

ササミの筋をフォークを使って綺麗に取り除き。。。

f:id:FROGMAN2016:20180905005624j:plain

そして一口だいカットします。

f:id:FROGMAN2016:20180905005634j:plain

そしてカットしたササミにグイっとカーニバルを突っ込みます!

f:id:FROGMAN2016:20180905005644j:plain

はい出来上がり!

料理ブログみたいになってますね…

個人的にササミは業務スーパーがおススメです。家の近所の業務用スーパーはグラム50円をきる破格の値段です。

 

そしてこれを与えている動画がこちら☆初めて動画にチャレンジしてみました。

ピントが多少あっていないのはご愛嬌という事で(^^♪


アロワナがササミ爆食(Arowana eats chicken)

 

本日はここまで☆

  ↓励みになるので、クリックして応援いただけると幸いです。↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
にほんブログ村

 

↓貧乏サラリーマンへのご支援の為、

            必要な物がございましたらこちらからご購入お願い致します↓

皆様の負担は一切なく、売上の数パーセントが各サイトからバックあります。